出品作家紹介 伴 哲生 氏(錫)
大阪芸大で金工を専攻し、卒業後、自身の専門を「錫」とした。大阪は富山、鹿児島と並んで日本の錫器の産地である。錫は古来より金・銀に次ぐ貴金属とされ、凛とした輝きは宮中や社寺で重用されてきた。
錫のいいところは、との質問に「加工性の高さ」と答える。柔軟な金属で、熱して溶かし、型に流し込んで鋳造する。ろくろで削って形を整えると、茶壷など精密で密閉性の高いものも作ることができる。熱伝導率の高さをいかし熱燗用の酒器・チロリも作られるが、単に温めるだけでなくお酒をまろやかに美味しくする効果もあるそう。さびにくく滅菌性も高い。もっと身近に取り入れてほしいと願う。
堺で工房を構えていたが、縁あって奈良へ。高山の静かな環境で作品に向き合う中、錫の柔らかい手触りを最大限に引き出すよう、指あとが残るオリジナルなフォルムを模索する。表面を焼くと陶器の風合いにも。変幻自在な錫の魅力は尽きない。