第8回「奈良工芸の粋」展 令和6年3月14日(木)~18日(月)
@名勝依水園・寧楽美術館

MENU

令和6年3月14日(木)~18日(月)
@名勝依水園・寧楽美術館

出品作家紹介 新倉 晴比古 氏(ガラス)

 新倉晴比古氏は多摩美術大学4年生の時に、国内で初めてガラスを取り入れた講座が開講した時に受講した。実際に職人が吹きガラスを制作している現場を見学した時、職人の世界を見たと思った。それは大道芸人のパフォーマンスのようであり、一瞬にして形が出来上がる。それに魅力を感じた。

 作家としては、日本のガラス展をはじめドイツのハノーバー・メッセや台湾の新竹国際ガラス芸術祭に出展するなど、国際派である。

 ガラスは、他の伝統工芸などに比較すると、工房に多額の設備投資とランニングコストが必要である。しかも伝統とか付加価値がないので、販路も限られている。

「ガラスは、色彩がクリスタルで透明であり、ブランド志向も強い。どちらかというとジュエリーのような、アクセサリーとしての需要があります。そのような特性と、地場産業を侵食しないので、北陸地方などの地域で振興しているところがあります。伝統にとらわれない分、何でもありだが、作家を育成していくためにも、販路開拓を含め、事業として考える必要があります」と話している。

もどる

PAGE
TOP