第8回「奈良工芸の粋」展 令和6年3月14日(木)~18日(月)
@名勝依水園・寧楽美術館

MENU

令和6年3月14日(木)~18日(月)
@名勝依水園・寧楽美術館

出品作家紹介 本多 亜弥 氏(陶芸)

 「美術好きの母に連れられて、小さな頃から県内の美術館や寺社を訪ねていました。今の仕事の原点です」という本多氏は、高校の頃には、美術系の学校に進むことを決めていた。「美術全般に興味がありましたが、身近で使って楽しむことのできる工芸に特に興味を持って、愛知県の芸大の陶磁科に入学しました」。

 愛知県といえば、窯業の大産地である瀬戸と常滑を抱える。そんな環境で本多氏が選んだのが染付。在学中に、江戸後期の瀬戸染付の古作に触れ、その味わい深い、落ち着いた魅力に打たれた。「華やかな装飾ではありませんが、しっとりとした淡い絵付が、自分の嗜好にぴったりときた」という。以来、染付の可能性を追求してきた。「キャンバスではなく、器に描くことの意味を絶えず考えています」

 大学を卒業すると同時に郷里の奈良に帰ってきた。自然が豊かで、寺社にもすぐ行ける。もともと好きになったものが奈良には豊富にある。「生まれ育った土地で気持ちが安らぎますし、周りの身近な風物から創作のエネルギーを吸収しているんです」。本多染付と奈良とは切っても切れない縁によって結ばれている。

もどる

PAGE
TOP